運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

防衛省の平成二十二年度行政事業レビューでは、整備補給施設整備庁舎整備については、PFIをもっと活用すべき、更なるコスト削減を検討すべきと所見をまとめました。お手元資料二でございます。このときの責任者がなかなか熱心で真面目にやっていたんですね。誰かと思えば、榛葉賀津也という人でした。私が副大臣のときにこれやったんですけれども、懐かしく感じています。  

榛葉賀津也

2009-04-03 第171回国会 衆議院 外務委員会 第6号

手元資料一ページにあるように、米国側負担ヘリ発着場通信施設訓練支援施設整備補給施設、燃料弾薬保管施設などの基地施設、道路、この合計四十一・八億ドルというふうに、それを見られるんでしょうか。具体的に明示がないわけですよね。全世界の陸海空そして海兵の今言った隊舎等施設ですね。いかがですか。

武正公一

2008-03-18 第169回国会 衆議院 本会議 第10号

駐留軍等労働者にはさまざまな職務がございますが、その中には、御指摘のように、在日米軍の部隊や整備補給施設に勤務し、艦艇、航空機、車両、武器弾薬等整備補給業務に従事している者もおります。このような駐留軍等労働者は、在日米軍基地の活動を支え、日米安保体制の円滑かつ効果的な運用の確保に寄与しているもの、このように考えておる次第でございます。  以上であります。

石破茂

2006-05-31 第164回国会 衆議院 外務委員会 第18号

今回のグアム移転経費のうち、米国側が三十一・八億ドル分担して建設すると言っているヘリ発着場通信施設訓練支援施設整備補給施設、燃料弾薬保管施設などの基地施設ですけれども、これがあくまで移転する海兵隊専用なのかという問題であります。  沖縄の負担軽減のためと言ってつくりながら、でき上がったら、移転する海兵隊だけじゃなくて、グアムに駐留する海軍や空軍も使用することにはなりませんか。

笠井亮

  • 1